事業内容|株式会社村瀬製作所|千葉県に根差しインフラ設備の製品加工を行っています

事業内容

確かな数々の実績の元、丁寧にお手伝いをいたします!

当社の業務は、主に三つの工場を拠点とした組織体制をとっています。
自社オリジナル治具、管理システムを駆使した生産体制の「第一工場」、配電ケーブル端末やハンダ処理といった組立加工を担う「第三工場」、そして、光ファイバーの加工や配線などを軸とした「志津工場」です。
それぞれの専門分野に合わせた業務の効率化と品質改善を図っており、効率的な加工を実現しています。 
各工場の分業体制で、クライアント様の要望に応え続けています。

第一工場(本社)

【加工品種】

・長尺から短尺への巻き返し加工
・色テープの離型紙への貼り付け加工
・端子付き接地線加工
・光ファイバー消耗部品組立加工
・倉庫業務としてピッキングから袋詰め、箱詰め

第三工場

【加工品種】
・電力ケーブル端末加工
・オイルペーパー裁断加工

志津工場

【加工品種】
・光ファイバー関連部品の組み立て加工

・受入検査作業

生産効率向上に取り組んでいます。

 独自の生産治工具や管理システムを導入し、生産の効率化と安定化に加え現場作業員の負担を最大まで削減しています。従業員全員が100%以上のパフォーマンスを発揮できる体制づくりをしたい想いから、日々の業務改善に努め、働きやすい職場環境を実現してきました。

それと同時にお客様のニーズに対応し続けることができたのは、従業員一同がそれに応えるため切磋琢磨し向上してきたからです。
そのため、当社が掲げる「品質」「価格」「納期」の三点を徹底した人材が多数所属しています。

社員の自主性を重んじた職場環境と生産力で、電力や情報通信関連工事のお手伝いをしています。